fc2ブログ
CAW製作日記時々PSO2&MMD
エキサイティングプロレス7とWWE2008SVRで作成したオリジナルレスラー(以下CAW)の紹介とPSVITA版ファンタシースターオンライン2(以下PSO2VITA)のプレイ日記を公開しているブログです。
06 | 2011/07 | 08
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ちと、気になったので
今回のランブル戦動画の中で、気になったコメントがあったので少しだけ検証してみます。

ランブル戦は最大30人のバトルロイヤルなのですが、自分は動画の時間を配慮して25人制で撮っています。
で、今回は今まで五回撮ったランブル戦のトップと二番目を集めてみました。

ランブル戦、一回目

ランブル戦 一回目一番手 [古明地 こいし] ランブル戦 一回目二番手 [小野塚 小町]

ランブル戦、二回目

ランブル戦 二回目一番手 [古明地 こいし] ランブル戦 二回目二番手 [星熊 勇儀]

ランブル戦、三回目

ランブル戦 三回目一番手 [東風谷 早苗] ランブル戦 三回目二番手 [古明地 さとり]

ランブル戦、四回目

ランブル戦 四回目一番手 [小野塚 小町] ランブル戦 四回目二番手 [村紗 水蜜] 

ランブル戦、五回目


ランブル戦 五回目一番手 [小野塚 小町] ランブル戦 五回目二番手 [十六夜 咲夜] 

…一回目から五回目までのトップバッター全員見てみたけど、確かに序盤に小町が多いですね。

でも、故意で序盤に持ってきてるわけじゃないですよ。人数決まった後はCOMの抽選によって登場順が決まっているかと思います。

で、これだけだと解らないのでランブル戦のトップバッターだけの動画をつくってみようかと思います。これなら何とか検証になるかもしれないと思ったわけで…

とりあえず、二・三回ためしてみるかな。

スポンサーサイト




やっと作った気が…
そういえば、エキプロ7やPS3版2011で作ってるキャラを×箱の2010で作ってなかったりしてるな。
そう思い立って、残り少ない枠数で作ってみました。

まだ作っている途中、スカート部分の段階。 

まずは、作っている途中のもの。このスカートの部分だけでわかる人はわかるはず(笑)

…そして、完成したのがこちら。

×箱版2011で [星熊 勇儀] を作ってみた。 エキプロ7で作った時よりは…

(※ 東方地霊殿から、[星熊 勇儀] )

以前、エキプロ7でも作ったきゃらだけど2011でも作れないかなぁと試してみました。
完成してみると結構良い出来かもしれないです。
ただ、2010だとエキプロ7の時にあった髪型が無くなっているので代わりのもので妥協。

しかし、作りやすいキャラは本当に作りやすいなぁ。
それでも、部分で修正したいところが出てきたら修正はしていきます。

FMW様の新規動画が上がってました。


動画が上がっていたのは、丁度夜勤の為に仮眠を取っていた時みたいですね。

新規ばかり見ていたから、今までの経過とかわからない部分があるので後で時間を見て残り全部見てみるかな。
こうやって他のエキプロ作者様の動画を見ていると色々と勉強になります。

後は自分が見たものを活かして、どうやって自分の試合に反映していくかが今後の課題になりそうです。

もし、こちらの動画が気になりましたら [エキプロ] [幻想郷FMW] で検索してみてはいかがでしょうか?

試合用のキャラ以外も弄ります
二日前から続いた腹痛の原因が、風邪と判明。気がつけばかなりふらふらしていた様な気が…(;><)

身の上話は別に置いておいて、そんな体調不良の時でも弄るのだけは止めません。
今回は試合用のキャラ以外を修正。

一応、東方タッグの衣装にしてみたのだが… 

エキプロ7でも出来たんだから、WWE2010でも出来ない事は無いだろうと思ってやってみた。
ゆゆ様の東方タッグの衣装を再現してみたけど、どうもパッとしないなぁ。
まぁ、エキプロで完全再現はまず無理なのでそれっぽいものと伝わればいいかな。

東方タッグの衣装は、エキプロ7か2010で可能なものがあれば極力やってみようかと思います。
ただ、この衣装描かれていないキャラもいるんだよな。その辺りはどうしようかのぅ…。

ちなみに、ゆゆ様は身長と体型、目と口を修正しました。
…って、この画像だけだと伝わらないか(;><)

更に服の修正と体型の修正
昨日からの腹痛&下痢に苦しんでいます…(;´Д`)

そんな体調でも、キャラの修正位は出来る。
今日は修正できるかもしれないと思っていた紫のリングコスチュームを修正。
後は、紫のコス修正のみ… 

まぁ、このままでも良い様な気もしますが…。
ここはあえて修正。

結局、修正。露出度を大幅にアップ。 入場の時もこんな感じに。

肝心の修正前のSSを収めるのを忘れてしまいました…orz
でも、前のものよりは幾分シンプルかつ露出度高めのものに修正。後は胸部分の微調整。

これで今度こそ、四人のコスチュームが完成したので試合撮りに入りたいと思います。
ただ今、自分の体調がイマイチ良くないからこのまま順調に進んでいけるかどうか…。


試合の方もボチボチと…
しかし、今日は二日前よりも暑い…流石に頭が痛い(´;ω;`)

でも、試合動画作りは止めませんよ。
今日は残りのメンバーのうち、二人の衣装を修正。

こちらも捨てがたいのですが… ほんの少し気持ち分、露出度を上げました

まずは幽香のパートナーになる、小町から。
以前にコスチュームは作ってあったのですが、今回は気持ち少しだけ露出度をアップ。
そして、身長と胸等を修正。


次に紫様のパートナー、藍様の修正。

実は 衣装も露出度高めで修正&追加

実は、紫をベースにして作っていた藍様。
そのためか、リングコスは紫様のもの。折角なので、露出度高めにコスチュームを作ってみました。
あ、耳は後から追加しました。うっかり、忘れていたよ…_| ̄|○ il||li


で、何とか四人のリングコスチュームが完成。

後は、紫のコス修正のみ… 

(´ε`;)ウーン…紫だけチョット納得いかないな。
試合部分の撮影に入る前に、コスチューム修正しておくか。

試合用キャラの修正中です。

さて、あまり活動を中断している訳にもいかず…。
明日は一応仕事が休みになってるので、少しだけペース上げて進めていくか。

全体はこんな感じでした。 主に目元とか髪型、体型も修正しています。

前回は、幽香の衣装や体型等の修正&微調整をしました。
今回はスキマ妖怪「八雲 紫」の修正&微調整。

東方シリーズ [八雲 紫] (永夜抄ver) ② 
(※ ×箱版2010で作ったばかりのもの)

作った頃はあまり気にはしていませんでしたが、腰のベルト部分(?)の位置を修正してみました。

こっちが修正前のもの。 こっちが修正後。ベルト部分の位置を修正。  
(※ 左が修正前、右が修正後。)

今までは服の上を通した状態だったものをロゴを服の下になる様に移動修正しました。
右の方が前より良い感じになってます。ただ服の部分に黒のロゴをいれてないのは、胸の部分でロゴがかけてしまうから。

こっちが良いかもしれませんね。 ついでに少しだけ顔や体型を修正。

実際に入場シーンでチェックするとわかりやすいですね。
後、顔の目やあごの部分を微調整。他には身長を気持ち少し高くし、胸周辺を調整。
前よりは少し良くなった気がします。

調整のついでに、幽香のリングコスも弄り直してみました。

服パーツ等をいくつか追加&修正。 これでも、まだ改善の余地があるかもしれません。

まだまだ、改善する余地があるかもしれない…。


幻想郷FMW様の新作試合動画が出ましたね


新作の試合動画がアップされたみたいですね。
前回の試合は短くて物足りない感がありましたが、今回はその分をちゃんと補ってくれました。
こういう試合展開を作っていくのも良いですなぁ~。

やっぱり、幽香って「パワータイプ」に分類されるんだろうか。
まぁ、そこは製作している作者次第なのだろうけどね。自分の場合だと、「パワー+ラフファイト」の型になる様に技設定をしています。

他の団体様も頑張ってるなぁ。でも、そこで焦る気は無いです。
自分は自分のペースで進めるだけ。今はノートPCの調子がイマイチなのでなんともですが…。・゚・(ノД`)・゚・。
EGW様、新作試合アップしたみたいですね

[BS♂(主代理)&幽香] ver.2 

主代理BS♂[以下、主代理] : 「EGW様が、新たなブランドを上げたみたいですね。」
幽香[以下、幽] : 「メインとは流れが違うのかしら、これからの動きに注目ね。」
主代理 : 「そうだね。今後の活動に期待していきたいですね。」
幽 : 「まぁ、貴方が応援するのはかまわないけど…。」
主代理 : 「けど?」
幽 : 「まずは自分の事をしっかりしないといけないわ。」
主代理 : 「(´・ω・`)」


EGW様が新しいシリーズをはじめられたみたいですね。
こちらはメインとは流れが違う様なので、今後の試合はどうなるのか楽しみですね。

こっちの試合は2011で行ってる感じがするけど、あってるかな?
まぁ、他の方々も応援はしていますが…自分はどうなんだろうなぁ(;><)

今日の暑さでノートPCと外付けHDが逝きかけたので、チョット焦っていたのは内緒(´;ω;`)
やっぱり他の動画を見るのも大事だなぁ。色々と勉強になります。


今後の試合とか色々と…

[BS♂(主代理)&幽香] ver.2
 
主代理BS♂(以下、主代理) : 「前回の試合、お疲れ様です。」
幽香(以下、幽) : 「チョット、物足りなかったわね。」
主代理 : 「あらら、物足りなかったですか。なら、次も試合出ます?」
幽 : 「あら、珍しく気が利くじゃない。」
主代理 : 「でも、負けたら…解りますよね?」
幽 : 「ちょっと、アレはあの試合のみじゃないの?」
主代理 : 「いいえ、あれは今後の試合から適用されますよ。」
幽 : 「わ、私も負けたらあの時の紫みたいに?(;゚Д゚)?」
主代理 : 「ええ、そういう事になりますね。」
幽 : 「。・゚・(ノД`)・゚・。」



さて、今回もニコ童祭は試合動画二本しか投稿できませんでした。
でも折角なので、今後の試合動画から試合で負けたキャラが、次の試合はコスプレするという形にしていきます。
しかし、ランブル戦のあの衣装にはツッコミはありませんでしたね(´・ω・`)

とりあえず、今は今回のランブル戦の衣装決定戦を製作していきます。
あと、この試合動画を作る前に少し編集の研究を兼ねて何本か試合を撮ろうかと思ってます。
以前作っていたRoCAWの試合動画っぽい感じに出来るかどうかの実験ですな。

さて、少し腰を据えて考えてみるか…負けたキャラのコスプレとか色々とね( ̄ー ̄)ニヤリ

他団体試合動画 [幻想郷FMW]様の新作動画

最近、余裕も持てなくてすっかり他の団体の試合をチェックしていませんでした(´・ω・`)

こちらは、WWE2011SVRで作られている試合動画です。
自分も2011は持っていますが、まだこれでの試合は作っていませんでした。

2011での試合は、2010よりもリアルになっています。
今回の試合は次の試合への伏線的なものを感じますね。なにやらフラグが幾つか経っていたかもしれません。

まぁ、こっちはこっちでボチボチと進めていきます。
今は今回のランブル戦前の衣装決めの試合用のキャラの調整を進めていかないと…。


以前作ったキャラを修正 [一回目]
試合動画を作る前に、今回の試合で使うキャラの修正とかやっています。
まずは、こちらから。

[WWE2010SVR] 風見幽香 (修正後)[×箱版] 全体はこんな感じでした。
(※ これが以前修正した状態のもの)

まぁ、試合動画作るのだったらこのままでも十分なんだけど、気持ち少しだけ修正。
画像しか用意出来ないので、わかりにくいかもしれませんが…

主に目元とか髪型、体型も修正しています。 
(※ こっちが今回修正した状態のもの)

入場だけの修正前と修正後の動画でもあればわかりやすいかもしれませんね(´・ω・`)
服はMMD版幽香を参考にして部分的に修正。後は髪の毛や体型のバランスの調整等。

(´ε`;)ウーン…今度から修正前のキャラと修正後のキャラの比較動画でも作っておいてみるか。
やっぱり、画像だけだと限界があるな(;><) 

AIと技の設定に関して (エキプロ7の場合)
今回は、昨日の記事の続きみたいな感じ。

よく日記記事で作ったCAWの技の調整をしているとかいてますが、実際に調整はしています。
キャラを作ると最後はこんな感じの項目を設定するわけですが…

この設定が一番難しい… 
(※ エキプロ7でキャラを作った場合はこんな感じ。)

ここが一番難しい部分です。
おそらくエキプロ7のCOM操作の場合、この部分が技と関係してるものだと思います。
自分で作って納得のいくものになるまで、ひたすら微調整と修正の繰り返しになります。

丁度、先月の記事に使った画像みたいな感じに。

美鈴はこのルールだと強いんだけどなぁ… 

こんな感じでCOM同士で戦わせて、技の調整しています。
それでも強いのと弱いのがはっきりしてしまうのが難点ですが…(´・ω・`)

昨日からの流れの説明はここまで。
明日からは、作ったキャラの修正を進めていこうかと思います。

今回の動画内のコメントから修正してみました。
一応、投稿した動画のコメントは定期的にチェックしています。
で、今回のランブル戦の動画内で咲夜さんの衣装がまわしみたいというのがありましたので
早速、チェックしてみました。

咲夜さんコスチューム(修正前) ① 咲夜さんコスチューム(修正前) ②
(※ これが作った当時の状態のもの。)

改めて、作ったものをチェックしてみました。

…(´ε`;)ウーン…確かに、いわれてみれば"まわし"に見えなくも無いですね(´・ω・`)
このまわしっぽくみえる原因は、下半身のベルトパーツかな。
ここの部分を取り替えると、少しは見栄えが変わるはず…。

咲夜さんコスチューム(修正後) ① 咲夜さんコスチューム(修正後) ②
(※ 下半身のベルトパーツを交換して修正したもの。)

うむ、こっちの方が前よりは見栄えが良くなったみたいです。
でも東方タッグだとこの部分は"エプロン"。別の画像を使って簡単に説明します。

赤で囲んでいる部分は貼り付け不能 (※ 通常は画像の赤枠の部分は女性CAWのみ貼り付け出来ません。)

男性CAWなら問題なく赤枠部分は貼り付け可能なのですが、女性だとこの部分にデザインを貼り付けようとすると
何故かちゃんと貼り付けできません。
不可能というわけではなく、胸のふくらみ部分に貼り付けが適用されません。
下半身にいたってはデザインを移動させることも出来ません。
まぁ、PARコードを使えば何とか出来ないことも無いのですが…。副作用でゲームに影響が出る可能性があります。

最後に妖夢の衣装も若干修正。

バニー服風の妖夢 (修正前) バニー服風の妖夢 (修正後)
 
左が修正前、右が修正後。
一応、うさみみから猫耳に変更してみましたが何だかわかりにくいかも(;´∀`)
これでもバニー服っぽいものにしてみたんだけどなぁ…。

明日は、キャラの強弱を少しだけ触ってみようかと思います。

今後の予定について
今回参加した第三回東方ニコ童祭も、前回と同様に動画二本のみでした。

既に同じ流れになってしまってるからかな、正直自分の動画は昔RoCAWの試合作っていた時よりダメになってる。
その頃はまだ張り合える方がいたから色々と試行錯誤出来たけど、今は何も考えてないに等しいな。

動画で数千や万単位の再生数の動画の方々は、影で相当数努力してるんだろうな。
今は、少し後悔している。でも、何もしないで後悔した訳じゃない。
自分で行動して、失敗して後悔してる。だから、まだ成長は出来る!!

今後は自分の時間が許せる限り、研究していくつもり。
試合動画は記録保存でYouTubeに残しつつ、改良していきたいなぁと思います。
後はキャラ製作。もう少し元絵とかしっかり観察して作っていかないと。

こんなんじゃ、"エキプロ職人"の肩書きが台無しになってしまう。

という訳で、今日は少し今まで作ったキャラ全体の修正&改善をしていきます。
余裕があったら、記事更新するかもしれません。
本日、[25人ロイヤルランブル戦]公開です。


昨日に続いて、第三回東方ニコ童祭での公開動画です。
今回のランブル戦は、アイシクルオレンジ様の"夢の東方タッグ編"の衣装を再現しています。
エキプロだと、どうしても再現しきれない部分もあります。そこは勘弁してください。
でも、一部のキャラはタッグ編衣装が無かったりします。それと、これとは別の衣装になってます(汗)

この衣装決定戦は、後日公開予定です。
時間の長い動画なので、飲み物でも飲みながらご覧下ださい。
本日は「東方St1ボスバトルロイヤル戦」です。


本当ならば、このバトルロイヤル戦の前に通常の試合を持ってくる予定でした。
今回はPCのフリーズの多発といったトラブルに見舞われて、この一試合と明日のランブル戦の二つのみ。

正直、悔しいなぁ…(´・ω・`)
もし、次回もあるならPCのトラブル等も想定して動画製作にあたっていきたい。

今回、公開予定だった試合は後日改めて製作公開する予定です。
本日からですよ~


さて、今日と明日の二日間にかけてはじまりましたね。
今回も動画投稿で参加させていただきました。

今日と明日は仕事の関係や動画の製作で見れないけど、後でゆっくり他の方々の投稿動画を見てみるかな。

自分の投稿は、今日と明日の二回に分けて投稿します。
今日は「六人バトルロイヤル戦」となっています。


PSO2 公式サイト

PSO2_200x200_応援バナー01

プロフィール

xiungetu@ハル

Author:xiungetu@ハル
エキプロ7とWWE2010SVRを中心に東方キャラををクリエイトモードで出来る限り再現して遊んだり、試合動画を作ったりしています。
活動期間のムラが激しい今日この頃。エキプロ以外はPSO2で遊んだり、MMDなんかもいじって遊んでいます。
キャラ作りは楽しんでこそ華です。
趣味[ネトゲ] [イラスト]
ネトゲはVita版PSo2のship3で主にソロで活動中。(※平日は夜2〜3時間位、休みはそれ以上)
現在も友達募集中デス。

WWEシリーズ

ランダム電光掲示板 ver.なめらか

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

バロメーター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

FC2 Blog Ranking

カテゴリ

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー

06 | 2011/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索

RSSフィード