さて、久しぶりのエキプロ記事だ~ヽ(´ー`)ノ 前はペルソナ3とペルソナ4のメインキャラの方を作ったけど、今回は3と4のサブキャラの方を作っていこうかと思います。今回は手始めということでストレガのタカヤを作ってみました。
久しぶりにSS撮ったからチョットぼやけ気味に…(´・ω・`) 2009でも普通に作れたなんて。でも、今回は靴は別のものに変更。入場モーションはエキプロ7の時とまったく同じものに。 2009だとエキプロ7の時にあったパーツが無かったりだから、サブキャラもどこまで作れるのやら…。
ここからメイキングのお話。 今後はこんな感じに作成したCAWの数値とかポイントとかも紹介していきたいと思います。 今回作成したCAWの数値はこんな感じ。 タカヤ (サンプルフェイス 二番使用) フェイスモーフィング値 眉(20,-100,5,-100) 目(25,15,30,-35,-20,-10,30) 鼻(-30,20,-30,-15,15,0,-5,-5) 頬(-35,-30,20,15) 口(-30,-35,-10,0,-5,-10,35) アゴ(-25,-35,-10,-35,-65,-60) 耳(0,0,0,0) 体型値 首(5,-45,-20) 胸(-70,-30,-50) 肩(0,-45,-40) 胴(0,-70,-35) 腰(-25,-20) 腕(0,-45,-51) 手(0,-10,-5) 脚(5,-40,-33) 足(0,0,0) 顔パーツ(ひげセット No16) 髪型(No.26) (※WWE2009だと、この髪型No26が一番近いのでチョイス)
ポイント 腕のタトゥー(?)は服パーツと同じく三枚位が限界かもしれないけど、三枚も重ねるとゴチャゴチャしてしまうのであえて二枚だけに使用を留めておきます。 (※こんな感じに)
使用したタトゥーパーツは[No36.No73]。 重ね方としてはSS二枚目(腕[タトゥー]②)を参考に。(※順番はNo.73が上・No.36が下に来る様にレイヤーを移動)
とまぁ、今回はこんな感じで作成してみました。 でも、実際に見てみるとやっぱり髪形が微妙なのか…orz
|