
今回の動画で何とか再現できたP3Fのグラフィック変更の対象の「ハイレグアーマー」のレイヤー説明をしてみようかと思います。 
画像が見辛いかもしれませんが、CAW作成の際の基本になる「服の重ね置き」をメインに作成しています。 重ねを使っている箇所は、[上半身ブラ]・[両腕リストバンド]・[脚部ソックス]。 美鶴Varの時は、黒い部分が下。黄色の部分が上になる様に設定します。 

黒い部分が予めから設定されている[上着ショート]の部分を種類をNo,20に設定して、カラーは黒になる様に調整します。逆にこの部分を黄色にしてしまうと服を重ねる事が出来なくなります。 この上着の重ね置きを応用して残りのリストバンドやソックス部分を作成していきます。 
これを応用していくと残りのゆかりVarも作成する事が出来ます。 カラーリングは勿論、ゲーム本編と同じく赤系の色で調整していきます。 
で、これがYouTube版のみに収録した風花Var。 こちらはゲーム本編では存在しないので、四コマ漫画にあったものを再現。ただ、こちらはほぼうろ覚えで作った記憶があるのでパーツが多少間違っているかもしれません。 しかし、こうやって見るともう少し体型のバランスとか取れたかもしれないなぁと感じる今日この頃。
|