fc2ブログ
CAW製作日記時々PSO2&MMD
エキサイティングプロレス7とWWE2008SVRで作成したオリジナルレスラー(以下CAW)の紹介とPSVITA版ファンタシースターオンライン2(以下PSO2VITA)のプレイ日記を公開しているブログです。
11 | 2007/12 | 01
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

今年を振り返って
しかし、今年ももう明日でおしまいですな。
それに、今月は殆ど更新出来なくて本当に申し訳ないです。・゚・(ノД`)・゚・。

まぁ、まだ一日あるので頑張って私服Varだけでもいいから完成させてアップしたいと思います。来年は今年より更新回数が倍になるように努力していきたいと思います、ハイ。
まぁ、他のCAW職人様が既に手がけている某ボーカロイドにチョット挑戦してみたいなぁと思います。まぁ、出来の方はあまり期待しない方が良いかもしれません…。

しかし、今の今までずっと気になっているのだけど…このP3試合動画には何か魔物でも潜んでいるのじゃろか…。公開アップした自分もさっぱりワカリマセン(;´Д`)

でも、この動画を見てくれた方には改めて感謝ですよ~ヽ(´ー`)ノ
スポンサーサイト




ご無沙汰しています
今月の最初に更新してからすっかりと年の暮れまで更新が止まってしまいました。

まぁ、P3CAW作らないとというのもあったけどバイトの都合やらメンタル面でテンション下がりっ放しだったりで更新止まっていたわけですがP3CAW私服Varは今年中には完成させてしまいます、ハイ。あんまり先延ばしにしているとやりたくなくなってしまうだけだし…_| ̄|○ il||li

後は再開して既に二回目で躓いてしまったROCAWの試合動画でしょうか。
何やら最近Roの方にも良い動き(?)が出始めているようですが…どうなるのでしょうかねぇ。
まぁ、自分としては今の状況は静観視させてもらうしか出来ませんが…。

とりあえず、更新すっかり止まっていましたが再開出来そうです。
まぁ、まずはP3CAWを完成させてしまわないとね。
快調に製作中
先月の終わり頃から話していたP3CAW私服Varを現在挑戦中です。

いやぁ、夏服にするか冬服にするか悩むかと思ったけど自分で作り易い方を選択していったら思いのほか作業がはかどっています。で、製作中の画像を幾つか紹介。

テレッテ01
こちらは順平夏服Var。しかし、このキャラ程やり易いのは他に無いですねw
最初に設定したパーツを変更していったらこんな感じに仕上がりました。

タルンダ01
続いては真田先輩夏服Var。このキャラの場合、冬服のマフラーがエキプロCAWのパーツに存在しないので即断で夏服に(;´∀`) こちらも最初のパーツを変更して、消す必要の無いパーツを非表示にしてこんな感じに…。しかし、エキプロ7はキャラの再現をやり易くていいです。

全員01
最後は現段階で途中まで完成したP3CAWのチェックしているところ。
バトルロイヤルはパーツチェックに使い易いのでよく使っていますが、勿論試合なので最後の一人になるまで闘ってもらいますwでも、相変わらずレフリーは巻き込まれます。

冬服でも一部のキャラはパーツ省略せざるを得ない場合もあったりしますが、とりあえず頑張って完成させてしまいたいと思います。私服Varが完成したら次はオマケの製作か~。


PSO2 公式サイト

PSO2_200x200_応援バナー01

プロフィール

xiungetu@ハル

Author:xiungetu@ハル
エキプロ7とWWE2010SVRを中心に東方キャラををクリエイトモードで出来る限り再現して遊んだり、試合動画を作ったりしています。
活動期間のムラが激しい今日この頃。エキプロ以外はPSO2で遊んだり、MMDなんかもいじって遊んでいます。
キャラ作りは楽しんでこそ華です。
趣味[ネトゲ] [イラスト]
ネトゲはVita版PSo2のship3で主にソロで活動中。(※平日は夜2〜3時間位、休みはそれ以上)
現在も友達募集中デス。

WWEシリーズ

ランダム電光掲示板 ver.なめらか

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

バロメーター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

FC2 Blog Ranking

カテゴリ

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー

11 | 2007/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

ブログ内検索

RSSフィード