fc2ブログ
CAW製作日記時々PSO2&MMD
エキサイティングプロレス7とWWE2008SVRで作成したオリジナルレスラー(以下CAW)の紹介とPSVITA版ファンタシースターオンライン2(以下PSO2VITA)のプレイ日記を公開しているブログです。
02 | 2007/03 | 04
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

これから動画をどんな形にしていくか
まぁ、タイトルの通りなんですが。
今は通常の試合動画とかをメインにしていってるのですが、やっぱりエキサイティングラグナロクさんの様に動画編集して公開していくか…。

ただ、今使っている動画編集ソフトはノートPC購入した時についてきたやつなのであんまり機能がない…orz 少し出費してもいいから動画編集ソフト買わないと(´・ω:;.:...

ま、ここで愚痴ってもはじまらないしね。
まずは自分がやれる事をやってみるかな。ずっと気になってたけど、動画でもやっぱりモラシタがやられるところが皆いいのかなぁなんて考えていたり…。
スポンサーサイト




WWE2007でアサクロとケミを作ってみる
トリプル01
前回のエキプロ7でもこの三人は作れたので、今回のWWE2007でも作れないかと思い作ってみました。

アサシンは随分前に作っていたのでこんな感じですが、アサクロとなると肝心の"マフラー"の部分のパーツが無いので今回はロゴを使用してマフラーっぽくしてみました。ケミも同様に首まわりのアクセサリーがないのでアクセパーツ+ロゴで首まわりを表現してみました。

ついでで、この三人で試合もさせてみたり…。


しかし、今回残念なのはcawの髪の毛が固定されていて前回の様になびかないというところでしょうか…(´・ω・`) その為にロングヘアーにするともの凄い違和感が…(;´Д`)(動画のアサシンの入場見てもらえればすぐにわかります(;´Д`))

X箱版は髪の毛なびいているみたいですが、PS2でもし次回作が出るのならまたcawのパーツとか髪の毛とか色々な面で修正されていて欲しいものです(´Д⊂ヽ

PFC 試合(テコンvsアコ)
TxA01
バード(以下B)「今夜もPFCの時間がやってきたぜ~。」
ダンサー(以下D)「今回はテコンとアコの試合だったわね。」
ベルデ(以下V)「その通り。テコンは文字通り"蹴り"系が主体の戦いになるわ。」
アッシュ(以下A)「対するアコライト(♂)はテコン相手にどうでるのかしらねぇ。」
D「まぁ、結果はどうなるかはわからないけど試合にいってもらいましょう。」


B「次の試合はどうなるのです?」
V「うーん、まだどんなカードにするかは決めてないわね。」
A「あぁ、そういえばあの社長が試合組んでるらしいけど…。」
D「それってすんごく不安なんですけど…(;´Д`)」
B「まぁ、次の試合はどうなるかはわかならいけど…。」
V「次回のPFCでまた会いましょう~ノシ」
(この物語は実際の出来事とは全く関係ありません。)

(´ε`;)ウーン…やっぱり多少は自分で片方動かして試合の流れを作ってみようかと本気で考えてしまう今日この頃…。ある程度は介入しても問題無いよね?(´・ω・`)?

PFC 試合(アチャvsWiz子)
AxW01
バード(以下B)「さぁ、今日もPFCの時間がやってきたぜ~。」
ダンサー(以下D)「そうねぇ。でもあたし達って最近試合してないよね?」
B「まぁ、そのうちにあるんでない?」
D「そうだよね…っと今日の試合はこの二人なの?」
B「あぁ。今回はこの二人のシングルマッチになってるね。」
D「じゃあ、早速二人の試合に行ってもらいましょう。」


D「次の試合の組み合わせはどんなのです?」
ベルデ(以下V)「次はテコンキッドとアコライトのシングルよ。」
V「アコライトといっても、男の方だけどね。」
B「フムフム。で、俺達の試合とかって今は無いのですか??」
V「あら、試合したいの?でも、今のところは二人の試合の予定はまだないの…。」
D「(´・ω・`)ガッカリ…」
アッシュ(以下A)「そうガッカリしないの。我慢して待ってれば大丈夫よ。」
B「まぁ、大人しく待ってますかね。」
D「では、明日のPFCにまた会いましょう~。」
(この物語は実際の出来事とは全く関係ありません。)

PFC 試合(プリvsパラディン)
タッグマッチ01
バード(以下B)「さて、今までタイトルが無かったけど今日から"PFC"として試合を行っていくぜ。」
ダンサー(以下D)「"PFC"って何(・ω・`)?」
B「"プロンテラファイトクラブ"の略さ。」
D「へー。まぁ、それはそれとして今日の試合はどんなのかな?」
B「ふむ、今日はプリタッグとパラディンタッグの試合だね。」
D「文句の一つはいいたいけど…。ま、試合にいってもらいましょう。」
B「今日は随分と素直だなぁ…(;´∀`)」
D「何か文句でも?」
B「いあ、別に…。」


B「次の試合はどうなってるのです?」
ベルデ(以下V)「次はまたシングルマッチね。試合のカードは"アーチャとウィズ子さん"ね。」
アッシュ(以下A)「今日から正式にタイトル決まったけど、内容は従来のまま。」
V「今後とも、PFCをヨロシクお願いします。」
(この物語は実際の出来事とは全く関係ありません。)

試合 スナイパーvs商人
むぅ、一日更新ズレてしまった…orz
SxM01
バード(以下B)「今日は第二会場から試合の中継だ~。」
ダンサー(以下D)「今日はスナイパーと商人のシングルマッチね。」
B「まぁ、そうだねぇ。でもちょっと不利っぽくない?」
D「私に言われてもネェ(;´∀`)」
B「とりあえず、試合にいってみようか。」


D「明日はどんな試合になるのですか?」
ベルデ(以下V)「明日はノーマルタッグマッチの予定よ。」
B「ふむふむ。誰が出てくるかは教えてくれないの?」
アッシュ(以下A)「プリのタッグとパラディンのタッグよ。」
V「まぁ、詳しくは明日ね。」
(この物語は実際の出来事とは全く関係ありません。)
ケミ&ホムを作ってみました
まぁ、随分前からエキプロ7で作ろう作ろうと思っていたので作ってみました。
あとで多少は修正されるかもしれませんが、とりあえず入場動画と試合の動画をこんな感じに…。


しかし、この試合を実際見ていて「これだとホムとケミのガチバトルじゃねぇかw」とかなり笑ってしまいましたw
まぁ、今日はこの辺で失礼しまする~ノシ
現在はエキプロ7でcaw製作ちう
まぁ、タイトルの通りなのですが…(;´∀`)
WWE2007でもう少しcaw作ってもいいのですが、いかんせんエキプロ7と違ってかなりのパーツ数が減少してしまったりして思ったようなcawが作れなかったり…(´・ω・`)

でもまぁ、WWE2007の方でも作れる限りRocawの方は作っていきたいと思います。とりあえず今現在は前作のエキプロ7の方で何体かRocawの方を作ってる真っ最中です。(もう少ししたら幾つかは紹介できるかも…。)

caw自体はなんとかなっていますが、後は技の設定だけが残っているところでしょうか…。ま、頑張っていきますよ(`・ω・´)シャキーン
とりあえず、今日はこの辺で失礼しまする~ノシ
(動画の方ももう少し変化つけてやってみようかなぁ…。)
因縁の対決再び…
mc02
バード(以下B)「さて、今日から第二会場で試合がはじまるんだよな?」
ダンサー(以下D)「うん、一週毎に第一会場と第二会場からの中継を交互にやるんですよね?」
アッシュ(以下A)「そそ。で、今回は第二会場での試合始めあるからベルデが選手と一緒にいってるよ。」
D「なるほど~。ということは今日はシングルマッチになるのですね。」
B「そういうこと。ま、早速試合の方を見てみようか。」


B「次の試合はどうなるんだい?」
A「うーん、今のところはベルデから聞いてみないとなんとも…。」
D「しかし、モラシタ社長も懲りないわよネェ。」
B「ああ、会場なんて奴が登場した瞬間にブーイングだもんなw」
A「アイツ、そんなに嫌われてるのか…(;´∀`)」
D「ま、"モアド"位じゃないw社長を崇拝してるのは(;´∀`)」
(この物語は実際の出来事とは一切関係ありません。)


PPV(仮) 第三試合
ppv3.13-15③
バード(以下B)「さて、第一会場の最後の試合になりましたのぅ。」
ダンサー(以下D)「そうねぇ。今回はこの面子なの?」
B「ふむ。やっぱりこの二人の争いはまだ終わってないみたいだね。」
D「私はどうも嫌な予感がして仕方ないんだけど…。」
B「とりあえず、今はソリンの行動を信じてみるしか…。」
D「…むぅ。とりあえず試合にいってもらいましょう。」


D「これで第一会場の試合は全部終わったのね。」
B「ああ、次は第二会場の方だね。」
D「でも、プリちゃんのタッグ負けちゃったね(´・ω・`)」
B「それだけ二人の息が合ってるって事。」
D「なんだか、納得(;´∀`) でも、彼女は何か事を起すと思うわ。」
B「(´ε`;)ウーン…女の争いって怖いのぅ…。」
(この物語はフィクションです。実際の出来事とは全く関係ありません。)

PPV(仮) 第二試合
PPV3.13-15②
バード(以下D)「まぁ、第二試合になるんだけど…。」
ダンサー(以下D)「一次職によるバトルロイヤルなんだよね(;´∀`)」
B「まぁ、そうなってるけど…MVPボスが混ざってるな(;・∀・)」
D「大丈夫なの、この試合(;´∀`)?」
B「たぶん大丈夫だと思う…。ま、試合の方にいってもらいますかね。」


D「次は旧会場では最後の試合になるの?」
B「こっちの会場で行われる試合はね。次の組み合わせはこれかな?」
ppv3.13-15③
D「うーん、私はどうもまだ信じられないよ。」
B「俺に言われてもなぁ…(;´∀`) とにかく今は様子を見ているしかないんじゃないの?」
D「でもこの二人の争いはまだ続きそうね(;´∀`)」
(この物語はフィクションです。実際の出来事とは一切関係ありません。)

PPV(仮) 第一試合
何とかエキプロ7の修正版のデータの投稿は完了したのですが…予定より一日ずれてしまいました(´・ω・`) また興味がありましたらDLしてみてくださいマセ。(でも投稿してから何体か修正忘れたのに気が付いた自分…_| ̄|○ il||li)

ご案内D&B①
バード(以下B)「さて、今日からPPVの期間に突入さ~。」
ダンサー(以下D)「まぁ、突然なので…(;´∀`) とりあえず今日は第一試合になるのね。」
B「ふむ、今日はタッグ戦になるけど試合形式は特殊さ。」
D「ほー、形式も気になるけどまずは選手紹介しましょう。」
PPV3.13-15①
B「メンバーは彼らさ。前回の生き埋めマッチで戦ったBSとプロフェッサーのタッグと生態Dのハワードとウインザーのタッグのスティールケージマッチさ。」
D「ふむふむ。でもちょっとBSとプロフェッサーの二人にはちょっと不利な感じがしない?」
B「大丈夫さ~。とりあえず試合の方にいってもらいますかね。」


D「ネェ、明日の試合はどうなってるの?」
B「次は一次職四人のバトルロイヤルだね。」
PPV3.13-15②

D「ちょw一人ダウトだよΣ(・∀・;)」
B「ま、まぁ…一応全員一次職だし…(;´∀`)」
D「他の三人はわかるけど…(;´Д`)」
B「き、気にしたら負けだぜ…相棒(;´∀`)」
エキプロ7で作ったcawを修正中
WWE2007でRo系cawとかを今でも作っていますが、たまに前作のエキプロ7のcawをちょっと修正してみようという事で現在修正真っ最中です。

caw修正前
まずは全cawの足から修正していく事に…。
そして、WWE2007で作ったのと比較していったらやっぱりこっちの方でもキャラの足の長さに違和感をもってしまいました…_| ̄|○ il||li

caw足部分①
まずはこれが修正前の足の部分の数値。
この場合は足の長さにはあんまり違和感は感じませんが、実際に立たせたり、歩かせたりするとその違和感が解ったりします(;´Д`)

caw足部分②
で、これが修正後の足の部分の数値。
修正前よりかなりスッキリした感じになりました。で、ついでなので胴の部分の長さや伸長もちょっと弄り直してみました。

caw修正後
修正後は修正前と比べて随分と足の部分がスッキリした感じになりました。
しかし、自分もよく今までこれに気が付かなかったんだろう…orz

まぁ、前回はWWE2007のcawデータを投稿しましたが今回はエキプロ7のcawのデータをアップしてみたいと思います。まぁ、大会エントリーの時にオマケで出してしまったものが大半ですがね…(;´∀`)

とりあえずはRo系caw28体とオリジナル系caw2体を含む計30体を修正のちにアップします。遅くても月曜日が終わる前までに…(;´∀`)

只今、色々と思案中
今は丁度新しいRo系caw作っていたり、次の試合動画をどうするか等を考えていたりします。

何時も思うのは試合動画で、ある程度は自分がキャラ動かして試合展開してもいいんじゃないのかなぁと考えてみたり。(相手はcomですが…。)
最近はまたエキプロ7の方も動かし始めて、WWE2007と交互に試合出していこうかなぁと予定してみたり。

さて、とりあえず今は新しい試合をどうするか考えてしまわないと…(;´∀`)
プリ対ハイプリDOP 女の争い…
ご案内D&B①
D「今日の試合ってどんな感じになってるのん?」
B「(´ε`;)ウーン…一応プリとソリンのシングルマッチになってるかな。」
D「なんだか…ちょっと無理があったりしない(;´∀`)?」
B「俺もそう思うんだけど…まぁ、一応選手の紹介しておくか。」
3.7(01)
B「まぁ、ご存知プリたんこと"プリースト"と、生態DのハイプリDOPことマーガレッタ=ソリンと…(°口°;) !!」
D「ちょっと、なんで貴方の弟がソリンのマネージャについてるのよΣ(・∀・;)」
B「アイツ、また悪い癖が出たな…(;´Д`)」
D「とりあえず、試合いっちゃって頂戴ヽ(`Д´)ノ」


B「まぁ、後でアイツには聞いてみるとして…。」
D「次はどんな試合になるの?」
B「うーん、まだ連絡がきてないからどうなるかはわかんないなぁ…。」
D「そっか~。でもこの二人たたで終わるとは思えないんだよねぇ(;´∀`)」
B「お前もそう思うか…(;´∀`)」
(3/8 追記修正と動画を追加しました。)

WWE2007でアサシンを作り直してみる
assassinvar2
前作でも作ってみたアサシンを今回も作ってみました。
ただ、前回はアームウェアで「グローブ」の上に「リストバンド」を重ねられたのですが今回は無理っぽいのかな??

そんな訳で腕のところが前回より一つパーツ数減らしてみました。今回も勿論入場動画があります。下から入場動画になります。


(※3/7 追記及び動画追加しました。)

前作での試合動画(教授vsBS)
ご案内D&B①

D「ねぇ、今回の試合はどんな感じのものなの?(・ω・`)?」
B「今回は、バリアードアライブマッチ。まぁ要は生き埋めデスマッチってところかな。」
D「先に生き埋めにされた方が負けなのね。」
B「そういうこと。まぁ、試合の方を見てみようか。」



D「ねぇ、次はどんな試合になるの?」
B「ふむ、次はなんでもプリと生態Dのソリンの因縁対決らしいよ。」
D「へぇ~。なんだかあんまり雲行きが良くなさそうねぇ(;´∀`)」
B「まぁ、どうなるかは俺にもわからん(;´∀`)」
さて、昨日日付の変わる直前でWWE2007のデータをオオカミノアナ様のcaw掲示板の方へアップしておきました。まぁ、興味があったらDLしてみてくださいませ。

WWE2007で作ったcaw①
2007caw1
とりあえず、今の段階で出来ているRo系cawとオリジナル系cawをオオカミノアナ様のcaw投稿へアップしてみようかと思います。
まずは、最初の画像から紹介。
左上から、スナイパー(♂)・テコン・エリオット・マーチャント(♂)・モラシタ・モアド(←これはエキサイト翻訳で逆引きで調べると解りますw)次に左下からローグ(♀)・パラディン(♀)・プリースト(♀)・ハイプリ。
2007caw2
二枚目の画像のcawの紹介。
また左上から、ダンサー・スナイパー(♀)・ジプシー・WS(♀)。次に左下から、アーチャー(♀)・拳聖(♀)・アコライト(♀)・ウィズ。
2007caw3
この三枚目からはオリジナル系cawになります。
左からMs,Rozemarry・胡蝶・ベルデヒルド・アッシュ・Mr,Blackとなります。
まぁ、前回とはかなり作り勝手が変わってしまって苦戦してしまいましたが今回はこんな感じになりました(;´∀`)

まだ肝心のセーブデーターはアップしていませんが、明日辺りにはアップしているかもしれません…orz そして、今回各cawのアトリビュートを一から弄り直せないのが…。次回はアトリビュートも弄れるようにキャラ作ったらバックアップとって置かないと。・゚・(ノД`)・゚・。

まぁ、今日はこの辺で失礼しまする~ノシ

WWE2007でウィズを作り直してみる
mc02
B「さて、今日は久しぶりに俺が試合にいってくるぜ~。」
D「待って。その前に新しい選手紹介しないと…。」
A「そうだねぇ、まずは旧会場からWiz子が新会場入りしたね。」


wizvar2a

D「Wizさんの右の男の人は誰なのです??」
A「右の選手の名前は「ブラック」。貴方達のRoスターズのトレーナーを務めている一人よ。」
D「なるほど、そうだったのですか~。あまりあった事がないもので…。」
A「まぁ、次は今夜の試合の出場選手の紹介いくわよ。」
3/2 試合
D「今夜はどんな試合なのです?」
A「今回はスティールケージマッチのトリプルスレッドになるね。ケージ(金網)の中から一番最初に脱出した選手の勝ちってルールよ。」
D「選手は教授にチェイサー、後は私の相方であるバードですね。」
A「早速、試合開始してもらいましょう。」


D「アッシュさん、次の試合はどうなってるのです?」
A「うーん、次も旧会場からの中継になるかなぁ?」
D「なるほど、でわ今日はこの辺でお別れです。また次回お会いしましょう~ノシ」
A「貴方、相方待ってあげないのね…(;´∀`)」
(この物語はフィクションです。実際の出来事とは全く関係ありません。)



PSO2 公式サイト

PSO2_200x200_応援バナー01

プロフィール

xiungetu@ハル

Author:xiungetu@ハル
エキプロ7とWWE2010SVRを中心に東方キャラををクリエイトモードで出来る限り再現して遊んだり、試合動画を作ったりしています。
活動期間のムラが激しい今日この頃。エキプロ以外はPSO2で遊んだり、MMDなんかもいじって遊んでいます。
キャラ作りは楽しんでこそ華です。
趣味[ネトゲ] [イラスト]
ネトゲはVita版PSo2のship3で主にソロで活動中。(※平日は夜2〜3時間位、休みはそれ以上)
現在も友達募集中デス。

WWEシリーズ

ランダム電光掲示板 ver.なめらか

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

バロメーター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

FC2 Blog Ranking

カテゴリ

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー

02 | 2007/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

RSSフィード